「伊予北条から玉川への県道17号線中ほどにある高縄山山頂への分岐点を入っていくとほどなく到着。分岐点にある山小屋には登山者のためにパトロール隊員が2名も駐在していたが、朝早いので目をあけたまま寝ていた。(すべての画像はクリックすると拡大します)」 
伊予北条から玉川への県道17号線中ほどにある高縄山山頂への分岐点を入っていくとほどなく到着。分岐点にある山小屋には登山者のためにパトロール隊員が2名も駐在していたが、朝早いので目をあけたまま寝ていた。(すべての画像はクリックすると拡大します) 
 
 
 
「国内のアースダムでは5番目に高い堤である。導流溝もプールの大型ウォータースライダーのように長い。(良い子はホントにトライしないように 笑)」 
国内のアースダムでは5番目に高い堤である。導流溝もプールの大型ウォータースライダーのように長い。(良い子はホントにトライしないように 笑) 
 
 
 
「スキーのジャンプ台のような堤体。あいにくと雪は年に何度かちらつく程度。」 
スキーのジャンプ台のような堤体。あいにくと雪は年に何度かちらつく程度。 
 
 
 
「堤からは棚田の向こうに斎(いつき)灘が望める。そのかなたは広島・山口である。」 
堤からは棚田の向こうに斎(いつき)灘が望める。そのかなたは広島・山口である。 
 
 
 
「海から10キロで1000m弱の高さゆえ眺望に優れる高縄山にはダム付近からも自動車で登ることができる。」 
海から10キロで1000m弱の高さゆえ眺望に優れる高縄山にはダム付近からも自動車で登ることができる。 
 |