治水・利水用 堤高(m) 27.5 堤頂長(m) 106 堤体積 (千立方m) 18 総貯水容量(千立方m) 611
『ガンダーラの麓』
このダムのある湊川はダム西側の壇特山(だんとくさん)と女体山(にょたいさん)の間から讃岐白鳥(しろとり)に流れ出る、短いながらも東かがわ市を代表する河川である。北インドガンダーラ地方にあるゴータマ・シッダルタ(出家前の釈迦)が修行したといわれている山の名を冠している壇特山は女体山を挟んだ四国霊場結願の地である大窪寺に縁起している山なのかもわからない。・・・とすれば『五名ダム』は、神聖な山から流れ出る聖水を集めたダムか?ということになるのだがそんな話はまったく聞いたことがない。じゃあ女体山から流れ出た聖水か?・・・というと変なこと考える奴が絶対いるのでもういいです。(笑)
旧五名村は谷の向こう側が徳島県という香川の辺境地である。村の自治会食堂のメニューが猪カレーと猪餃子というような山しかない村である。こんなところにある五名ダムであるが実は春先になると人で賑わうスポットとなる。その名も人呼んで『五名ダム千本桜』。その頃だけは陽が当たるダムであったが最近は山桜も少し衰え気味である。実は下流500mに『新五名ダム』の計画があり、完成すればこの旧ダムは水没することとなる。ダムの名前は辛うじて引き継がれるのであろうが水に埋もれるこのダムには名前がなくなる。50年の歳月をかけて東かがわを守った陰の守り神なのに・・・。ただ人よ名を問うなかれ、川に生まれ川に沈む、それが堰堤の定めなのだ。
近くのスポット 『四国温泉88箇所88番 黒川温泉』 http://onsen88.info/index.cgi?Sshop=105
判子のありか 「ひとこと欄」参照
ダム便覧 http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=2175
|
「国道377号線から大窪寺方面に向かうと繁みの中から姿をあらわす堤体。」
国道377号線から大窪寺方面に向かうと繁みの中から姿をあらわす堤体。
「ダム下流もひたすら「木」のみである。」
ダム下流もひたすら「木」のみである。
「壇特山と女体山からの聖なる水を集めるダム湖」
壇特山と女体山からの聖なる水を集めるダム湖
「ダム湖畔の国道沿いにも桜がびっしり。」
ダム湖畔の国道沿いにも桜がびっしり。
「国道すぐにあるうどんや『大曲』。うどんよりも山菜の天ぷらやキジ鍋が美味い。特にキジ鍋は年中新鮮。」
国道すぐにあるうどんや『大曲』。うどんよりも山菜の天ぷらやキジ鍋が美味い。特にキジ鍋は年中新鮮。
|